2013年11月17日

夢の途中で。

 今週は初めてBagueへお越し下さるお客様が多い1週間でした。
 ご来店されたお客様は、
 Bagueのブログ~。
 SORAKUJIRAさんのブログ~。
 てぃーだブログ~。
 cafe アルファルファさんのブログ~。
 ブログを覗いて来ました!とのことでした。

 ほんとに嘉手納の住宅街の分かりづらい場所にあるので、
 通り過ぎてしまうくらいの
 目立たない小さなとこなので、
 「どうやってBagueを知ったんですか?・・」と尋ねてみると
 皆さんが全員とも、ブログを見てと言うので驚きました(^◇^)

 ブログって凄いなと改めて。。。
 つながる。つながる。広がる。広がる。

 本当にありがとうございます。

 私もこうやって人知れず他の方の素敵なブログで
 お世話になっていますので、できるだけ、Bague以外の
 個人的な好きなお店の情報発信も、これからは
 お伝えしていけたらいいな(^_-)-☆と思いました。

 小さな輪。おいしいの輪。つながりの輪。ありがとうの輪。

 Bagueの名前の由来をよく聞かれるんですが・・

 リングとか指輪とか「輪」の意味を持つそうなんです。
 ハンバーグのバーグではないんですよ^m^;;☆
 
 人とつながるのがあまり上手な方ではない・・私が・・
 パンを通して輪(つながり)を少しでも広げていけたら・・
 そう思って名前をBagueにしてみたんです。

 私だけじゃなく、Bagueにお越し下さるお客様同士も
 いつのまにか顔見知りになって、あいさつが交わせる様になって
 しまいには、いつの間にかゆんたく~が出来る様になって(^_-)♪

 人と人との輪が笑顔になって、パンを美味しくしてくれて・・
 ポンっ ポンっ と小さな窓~
 いっぱい小さな丸い輪が放たれてつながって広がっていきますように。
 
 なんてことを考えながら、毎日パン修行しています(笑)。

 お客様の中に、目を輝かせて素敵なお話をしてくださる方々が。

 私もお店をいつか開きたいと思っているんですよ。
 と、初めて出会ったお客様からお話を聞けたりします。
 そんな時は、凄く嬉しいですし力をもらえています!

 夢の途中って楽しいですよね。
 決して(^^ゞ、、たのしい事ばかりじゃないですが・・
 不器用さんでも、器用さんでも、ひとつひとつ目標に向かって
 ゆっくりでもコツコツ積み重ねていけば
 それはきっと自分の自信に変わると思います。
 そう信じたいなと思っています。

 そんな真面目なお話(ゆんたく~)も時々しながら(^_-)-☆
 Bagueは私は、皆さんに背中を押してもらいながら
 日々、夢の途中を歩いています!

 と。。。今日は小話から始まってしまいましたが(笑)。

 お惣菜パン復活です。

 私はお野菜の力ってものすごくあると思うんです。
 だからね、お惣菜パンには、必ず何かお野菜は使いたいなって
 思っています。パン屋に来る子供達は、お惣菜パンが
 とっても好きなんです。だからね、お野菜使ったパン
 たくさん食べてほしいな。そう思いながら、お惣菜パン焼いてます。
 おやつ変わりにパンを買いに来てくれる子供達にも、
 お野菜が少しでも入ってる方がいいですよね。
 
 コーン(とうもろこし)はね、じつは栄養素がたっぷり詰まってるんですよ。
 かぼちゃには、ビタミンEが豊富で女性には嬉しいホルモン調整機能が
 あるそうなんです。
 ベーコンとチーズのエピにはね、玉ねぎ入ってるんです。
 玉ねぎは、風邪予防や生活習慣病の予防効果もあるそうなんです。
 子供達、玉ねぎ入ってるの気がつかない子もいたんですよ~。
 苦手だけど、これなら食べられた~!ってね。
 ごまをたっぷり使うのも、体にやさしい効果があるといいなと思って
 実は、ちょっぴり考えながら、あれこれとパン作りしてます。
  
 夢の途中で。
 夢の途中で。
 夢の途中で。

 夢の途中で。 
 小学校4年生の元気な男の子達。
 後ろにいる子はね(●^o^●)かわいいの!
 「俺!ブログに載るなら、アップはお断り~!!!」ってね。
 カメラを向けると、その他の男の子達も、バァーっと隠れていちゃった(笑)
 遠くからでも、バッチリかっこいい笑顔で写ってますよ(笑)
 この日は、4年生の女の子達もご来店。
 4年生デーでした。みんなの笑顔ありがとうございました。

 夢の途中で。
 とても嬉しい出来事がありました。まだまだな私のパン作りですが
 いつも温かくご利用してくださっていました琉球銀行のNさんが
 臨時休業の日に(ごめんなさい。)メモをドアの隙間に残して下さっていました。
 夢の途中で。
 勤務先の移動が決まったNさん。勤務先は少し遠くなりますが
 思いだしたときにでも、またぜひご来店下さいね。
 私もNさんとのめぐり会いをこれからも嬉しく大切に思っています。
 これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。

 今週もお客様からたくさんのお土産を頂きました。
 玄米粉と黒米粉や宮古島の小豆、楚辺ポーポーや紅芋のお餅
 そして、旦那様が育てたパパヤーやスイーツ男子部長から
 手作りのチーズケーキやGallivant bakeryさんの手作りジャムなど。
 みなさん、本当に心優しいお気づかい有難うございます。

  夢の途中で。

 来週はお客様からの差し入れを使って、小豆のパンや黒米のパンを
 焼いてお裾分け出来たらいいなと思っています。

 それでは、今週も粉と酵母の恵みに感謝です。


同じカテゴリー(Bagueの窓から。)の記事
むしむし。
むしむし。(2014-06-11 15:51)

暑さも。
暑さも。(2014-04-22 19:30)

今日も感謝です。
今日も感謝です。(2014-04-19 00:32)

晴天。
晴天。(2014-04-12 19:20)

爽やかな土曜日。
爽やかな土曜日。(2014-04-05 22:50)


この記事へのコメント
先日は長々とお電話にお付き合いいただきありがとうございました(^^)♪
久々にお話しできて楽しかったし、元気をもらいました!
○Bague○いいですね~バーグさんの人柄があってこそ、素敵な人が集まり、素敵な輪になるんだろうなと思います。わたしもバーグさんのように温かみのある人になれるよう頑張りますp(^^)q
Posted by わたしは夢探しの旅の途中です at 2013年11月18日 19:21
こんにちは(^_-)♫ 私も楽しい長電話で^m^☆
元気をいっぱいもらいました。
大阪と沖縄で離れていますが、いつまでも
仲良くして下さいね。
年齢差が10歳くらい違う友人ですが(笑)
大阪で一人で頑張っているたくましい姿が
私にも大きな励みになっています!!!
私ももっと頑張ります。エイエイオゥ~♫
いつもありがとうございます(^_-)-☆
Posted by バーグバーグ at 2013年11月19日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。