2013年11月26日
11月26日の記事
先週、1週間は微量のイーストのみを使用してパン作り。
1時間~2時間30度で発酵して、15時間くらい冷蔵(野菜室)で発酵してるので
思ったよりも美味しい生地になりました。
でも、もう少し改良の余地ありな感じなので・・今週までは
イースト使用で、今週はレーズンエキスもプラスして生地作りを
試みてみたいと思います。
私、個人的には、天然酵母や自家製酵母で作るパンが
好きなのですが、先週パンをお買い求めくださったお客様や
子供達は、普段Bagueで販売しているの天然酵母パンと
先週のイースト使用のパンのその違いに
何か反応があったでしょうか?・・
ご意見聞けると参考になりますので、宜しくお願いします。
パン作り。 毎日、毎日愛情いっぱい込めて作っていても
こんなに難しく・・奥深いものかと・・・
焼きあがりのパンとの対面に(@_@;)
毎回ドキマギしている私です。
毎日、あらっ!初めまして・・ と言う感じで、あいさつを交わしています(笑)
いつになったら、安定感あるパンが焼ける様になるのでしょうか・・。
・・・と堂々と自白していますが、どうぞ、
長い目でおつき合いして頂ければと日々祈る気持ちで
お客様にパンをお渡ししている次第でございます。
よろしくお願い致します。
アップルカスターシナモン。アップルパイも凄く美味しいんだけど
パンにもとっても良く合うんです!バターや牛乳を生地に使用していないので
林檎の甘さとほんのり甘めのカスタードがが引き立ち
ゴロッと入ったナッツ類がアクセントになって
とっても食べやすくなっています。
きなこかのこ。 小豆の砂糖漬けが入ったすっきり甘めのパンです。
牛乳と一緒に食べたくなるので、朝にもおやつにもどうでしょうか(^◇^)。
きなこ・小豆とダブルで苦手な方もいるかとは思いますが(笑)・・
まず食べてみて~(^_-)と、試食をしてもらったら、
皆さん、怖々とした表情で最初の一口、ちょっぴりちぎってお口に入れてましたが(笑)
あれ?食べられた~♪とお買いもとめして下さった方が、意外に多かったんですよ^m^(笑)・・。
でも、食わず嫌いな気持ちもちょっぴり分かります。
それとも、優しいお客様たちなので、私の押し売りだったのかな・・(^^ゞ笑)
コーンチーズペッパー。 こちらは黄金コンビですよね。ブラックペパーが
コーンの甘みとチーズの塩気をより美味しく引き立ててくれて
シンプルイズベスト賞です。
ごまさつま。焼きいもにしたさつまいもに、えんどう豆、ごまを入れた
ほっこりパン。こちらのパンは小さいお子様から年配の方まで
人気のある商品になれたので、本当によかったです。
ひとつでもそんな商品が増えていくといいな。
ペッパーベーコンチーズ。冷めても美味しい惣菜パン。
今回はチョコ帽!のネーミングにしました。中にチョコをたっぷり詰めたんです。
子供達に「 このパン、まず食べてみて~!」と言ったら
みんなの顔が興味深々でね。ぷぷぷ。そんな顔見るのも
楽しみのひとつです。
オリーブとチーズ。オリーブのパンは美味しいワインが
解禁になりましたのでおともに。
ピザよりは軽めに・・でも、ピザが食べたい願望の時にでも(笑)。
中にオリーブとチーズをたっぷり折り込んでいます。
ちょっと大人なパンです。
そして、トマトカレースープ。 最近から始めました。
皆さんにも好評を頂けて大変うれしく思います。
パンに合うね!っとリピートして頂けています。
ありがとうございます(*^_^*)。
今後は週替わりで、3種類くらいのオリジナルスープが出せたらと考えています。
Bagueの窓~。
地域のお客様は、みんな一緒に入って写って~!とお願いすると
だぁ~だぁ~私も写っていいの?と快く笑顔でピースサイン(^_-)-☆
そんな光景が本当に温かく嬉しく思います。
Eさん、子供達、素敵な笑顔ありがとうございます!
保育園の帰りにお母さんと一緒に元気よくご来店。
お土産どうぞ(^◇^)と自分の顔を隠して手を思い切り伸ばして
手渡してくれました(笑)♫
お菓子教室で作って私にもお裾分けして下さいました。
仰天のそのシュークリームは感動の美味しさでした(>_<)!!
Sさん、また食べたいです(笑)!!!ありがとうございました。
↓ 手作りとは思えないですよね!私も機会があれば習いたいなと
真剣に考えさせられました。
Rさん。あったかいホットコーヒーの一杯は、寒い店内で冷え症な私を
一気に元気をチャージしてくれました。
温かなお気使い本当にありがとうございました。
チョコパンが大好きなAちゃんは、学校からの帰り際にいつもあいさつしてくれる
とっても人懐っこいチャーミングな女の子。 お母さんから手作りのクッキーを
頂きました。ごま好きな私には、たまらない❤ とても可愛いいごまクッキーは❤
愛情たっぷりのお味でした。
こちらこそ、いつもお世話になっています。Kさん、ありがとうございました。
そして、いつものメンバー。子供達にとっては高めのおやつですよね。
ちょこちょこっと口に入れて、早く無くならない様にパンを食べてる姿が
すごく可愛くて。そんな姿を見ると、本当に感謝です。
いつもスマイル&賑やかな笑い声のBGMをありがとうございます!
そして、先週もお客様から温かい差し入れを頂きました。
皆さん本当にありがとうございました。
沖縄市にありますSimusimuさんのパンとスコーンの差し入れを
お客様から頂きました。
パンも発酵スコーンも、本当に美味しくて❤すぐに完売してしまうらしいそうですので
そのお客様は、電話でお取り置きをなさったそうです!納得の美味しさでした。
Rさん、また癒しを運んでくださりありがとうございました。
それから、こちらのパンは読谷村にありますお教室の先生からの
お裾分けで頂きましたかぼちゃを使った、とっても可愛らしいパンです!
食べるのがもったいない程のきれいな形でしたが、中のあんこにつられて
ペロッと一瞬で食べちゃいました^m^(笑)♪
先生もとっても可愛らしいチャーミングな女性で、少しだけでしたが
お話を聞けて嬉しかったです。もうすぐお教室を開かれて2周年を
迎えられるそうなんです。「がむしゃらに走って来たよ~♪」と、笑顔で楽しそうに
話されていたのがとっても印象的で、とても良い刺激をもらいました!
こうして、お客様との輪が広がるとステキだなと思います。
またぜひ、お話聞かせて下さいね。
それでは、先週もお越し下さいました皆さん、本当にありがとうございました。
今週もまた明日からどうぞ宜しくお願いします(^O^)/
今日は良いお天気ですが、冷えてますので暖かくして
皆さんも元気いっぱいにお過ごしくださいね。
先週も小麦と酵母の恵みに感謝です。
Posted by バーグ at 12:10│Comments(2)
│Bagueの窓から。
この記事へのコメント
12月に入り沖縄も寒くなっていると、風の噂で聞きました~
大阪もだいぶと寒いですが、風が吹かなければ何とかやっていける感じです(^^)♪
今回もまた美味しそうなパン揃いですね~
わたし的にはきなこと小豆のパンがめっちゃ気になります♪
1月の帰省予定が決まったので、遊びにお邪魔させてもらいますね(・ε<)☆
お互い風邪などには気をつけて頑張りましょー♪
大阪もだいぶと寒いですが、風が吹かなければ何とかやっていける感じです(^^)♪
今回もまた美味しそうなパン揃いですね~
わたし的にはきなこと小豆のパンがめっちゃ気になります♪
1月の帰省予定が決まったので、遊びにお邪魔させてもらいますね(・ε<)☆
お互い風邪などには気をつけて頑張りましょー♪
Posted by きらりんちゅらさん見習い at 2013年12月06日 13:47
きらりんちゅらさん見習いさんへ
色々ネーミングを変えて~のコメントヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
そうそう、寒かったんだけど、
また寒さもどっかに隠れちゃって
先週はすごく暑かったんですよ。
日曜の昨日なんて、お天気も良くて
昼間は外に出たら、半袖でも過ごせるくらいでした。
そしたら、今日から雨で・・・。
こちら沖縄の12月の空模様は
気分屋さんのようです(笑)。
1月には、またたくさんの小話が聞けると思うと
凄く楽しみです(^O^)♪゜・*:.。. .。.:*・♪
お待ちしています!!!!!
色々ネーミングを変えて~のコメントヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
そうそう、寒かったんだけど、
また寒さもどっかに隠れちゃって
先週はすごく暑かったんですよ。
日曜の昨日なんて、お天気も良くて
昼間は外に出たら、半袖でも過ごせるくらいでした。
そしたら、今日から雨で・・・。
こちら沖縄の12月の空模様は
気分屋さんのようです(笑)。
1月には、またたくさんの小話が聞けると思うと
凄く楽しみです(^O^)♪゜・*:.。. .。.:*・♪
お待ちしています!!!!!
Posted by バーグ
at 2013年12月09日 12:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。