2013年12月09日

Bagueの惣菜パン。

 
 Bagueの惣菜パン。


 最近、お子さんを出産したばかりの方で
 「牛乳やバターを使用していないパンはありますか?」と
 尋ねて来られるお客様が増えてきました。
 母乳で育てる大切な時期は、気を使いますよね。
 そう言えば、私も娘が産まれたばかりで母乳の時期は
 色々気を使ったり悩んだりしたな・・と、遥か遠くの記憶を
 なつかしく思い出していました(笑)。
 Bagueのパンは、ほとんどのパンが卵や牛乳やバターは生地には
 使用していませんが、牛乳を使用した生地も一部あります。
 その日焼きあがったパンを説明すると、嬉しそうに
 「安心して大好きなパンが食べられる(^_-)♪」
 と卵・牛乳・バターなしのパンを選ばれていました。

 

  
 Bagueの惣菜パン。Bagueの惣菜パン。

 

 牛乳・バターを使わないパンは、本当に素朴な味なんですが
 噛みしめると粉の美味しさも味わえるのが、ひとつの楽しみでも
 あるんですよ。最初は、食べ慣れなくて物足りなさを感じるかも
 知れませんが、お野菜やトッピングの素材や一緒に食べるスープなどを
 素朴なパンがよりいっそう引き立ててくれますし、
 軽い感じでお腹に入るのが良いところではないでしょうか。

 Bagueにいらっしゃるお客様は、健康を気にされてる方も多く
 最初、不安だった素朴なパンも、今では多くの方に
 受け入れてもらえるようになり嬉しく思います。
 面白いことに、子供達は舌が素直に反応するようで
 少しだけ牛乳やバターを使ったりする日は
 「このパン!バターか牛乳入れたでしょ!?」と
 味の微妙な変化にも敏感になってきました。

 天然酵母のパンは、どうしても次の日には固くなってしまいますが
 召し上がって頂く前に、トースターやオーブンで温めてもらうと
 また焼きたてのように美味しく召し上がって頂くことが出来ます。
 今はオーブン機能にトースターボタンがあると思いますので
 そちらを活用して頂くのも良いかと思います。
 また冷蔵庫や冷凍庫で保管後は、自然解凍後に上記と同じように
 温め直してお召し上りくださいね。
 天然酵母のパンを初めて召し上がっていただくお客様には
 こういった説明をさせて頂いております。
 

   

 作りたいパン、皆さんに食べてもらいたいパンは
 たくさんありますが、定着したパン作りが出来るようになるのは
 きっとまだ先かなと思います。
 惣菜パンももっとシンプルにもっと野菜を多く使ったパンに
 方向転換していきたいと考えています。
 
 
 水曜日・木曜日は久しぶりに店頭にお惣菜パンが多く並びました。

 本当は野菜だけたっぷり使ったものを出したいのですが
 こちらはいずれゆっくり提案していけたらと考えています。
 私はパンを通して、お野菜の美味しさも子供達や野菜嫌いな方たちに
 伝えていけたらいいなと考えていますが、それは今後の課題です。
 それから、玄米パンやライ麦・全粒粉を使ったパンも
 多くの方に食べていただけるようになれればいいなと考えています。


 ですが・・、今は。子供も大人も、野菜を取り入れながら
 食べやすく作っている惣菜パンたちです。
 

 Bagueの惣菜パン。
  こちらは、薄くスライスした玉ねぎを生地に混ぜ込み、フレッシュバジル
  枝豆・ベーコン・3種類もチーズ・玉ねぎたっぷりトマトソースを使ったパン。

 Bagueの惣菜パン。
  トマトソーセージパン。こちらの自家製トマトソースはたっぷりの玉ねぎとトマトを
  煮詰めたソースなので、甘くて食べやすい味になっています。

 Bagueの惣菜パン。
  揚げないカレーパンです。焼きカレーパンなので後味すっきり食べられます。
  中には牛挽肉と細かく刻んだ玉ねぎとピーマンを使用した
  スパイスドライカレーが入っています。

 Bagueの惣菜パン。
 Bagueの惣菜パン。
 


 
 Bagueの惣菜パン。

 Bagueの惣菜パン。
  ソーセージペッパーチーズ
 Bagueの惣菜パン。
  Bagueで大人の女性の方に人気の高いピーナツナッツです。
 Bagueの惣菜パン。
  数種類のドライフルーツと胡桃が入ったライ麦パンは、子供から大人まで
  Bagueではよくリピートされるパンです。 
 Bagueの惣菜パン。
  こちらは、EM牛乳を使用したミニ食パンです。

   Bagueの窓~

  Bagueの惣菜パン。
   窓越しでゆんたく~しながら食べていく女の子たち。
   パプリカとか入れてもいいんじゃない? などなどアイディアを
   出してくれる。この子たちのひとりに、ライ麦パンが大好きな女の子がいてね。
   「毎回、何も入ってないパンください!」って言うんです。
   子供って甘いパンか惣菜パン、豆乳パンが好きな子がほとんどだから
   びっくりでした。嬉しいなハイジみたいな女の子。
   みんな、いつもありがとうございます。
     

  Bagueの惣菜パン。
   キラキライルミネーションみたいに光るお気に入りのカバンを見せてくれた。
   この子のおばあちゃんは、私が小学生の時に、
   小学校にいた大好きな優しい用務員さんだったんです。
   そのお孫さんに、今私は、世代を超えて
   パンを通して関わっているから嬉しいなすごいな!って
   こういう時、パン屋を始めて良かったなって思います。
   ありがとうございます。

   先々週は少し体調を崩していたので、お見舞いに林檎を頂いたり
   窓辺に顔を見せてくれて
   「あい!元気になったね~!」と温かい言葉をかけに来てくださったり
   手作りのシフォンケーキを持って来てくださったSさん
   皆さん、本当にありがとうございました。
   
   
   


   それでは、今週も酵母と粉の恵みに感謝です。
   先週もたくさんの笑顔に出会えました。ありがとうございました。
   今週もまたよろしくお願いします。
   


  












 
 


同じカテゴリー(Bagueの窓から。)の記事
むしむし。
むしむし。(2014-06-11 15:51)

暑さも。
暑さも。(2014-04-22 19:30)

今日も感謝です。
今日も感謝です。(2014-04-19 00:32)

晴天。
晴天。(2014-04-12 19:20)

爽やかな土曜日。
爽やかな土曜日。(2014-04-05 22:50)


この記事へのコメント
どうもこんばんは。
本格的に寒くなってきて、最高気温が10℃を下回るようになってきた今日この頃に、Bagueさんのブログを見るといつもほっこりと温かくなりまする(*´ε`*)♪
いつもいつも美味しそうなパンたち♪
食べれる日を心待ちにしてます(*^^*)
わたしは、カレーパンのオイリーな感じが少し苦手なのですが、焼きカレーパンならオイリーさを気にせず食べれて良さそうですね!
そして、子どもたちの舌の鋭さ!スゴいですね!わたしもなるべく化学調味料に頼らず自然なものを食べるように心がけます☆
お互い体調には気をつけて寒い冬を乗り越えましょー!
Posted by きらりんちゅらさんへの武者修行中です at 2013年12月14日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。